おうちでドックをやってみた!がんのリスクチェックキットを使ってみた感想や評判♪精度や価格やクーポンについても解説!
夫が40歳を迎えて「そろそろがん検診を受けないとね」と話をしていたのですがお金と時間の余裕がなく2年が過ぎました…。
そこで「低価格で、手軽にがんのリスクチェックができる」という【おうちでドック がん男性用】を試してみることにしました。
この記事ではおうちでドックの「精度は?」「価格は?」「やってみた感想」「おうちでドックのメリット」「デメリット」などについて詳しく紹介していきます。
おうちでドックをやってみた結果、私の気持ちにも意外な変化がありましたよ。
「おうちでドックが気になる」「実際にやってみたらどうなの?」と、気になるあなたは、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。
おうちでドックをやってみた理由!
ここからは、我が家で【おうちでドック がん男性用】をやってみた理由についてお話していきます。
私の夫は、現在、かなり不健康な生活を送っています。具体的には以下のような感じの生活をしています。
- 年齢は42歳
- タバコを1日に20本以上吸っている
- お酒を毎日欠かさず飲んでいる
- 朝ごはんは食べたり食べなかったり
- 夜ご飯はがっつり食べる
- 野菜を残す(肉とごはんばかりを食べる)
- 町の健康診断でメタボ気味と注意されていた
- 病院が嫌い
「タバコを減らしてほしい」「ご飯はバランスよく食べてほしい」「休肝日を作って」など、いろいろとお願いをしてみたものの、改善される気配はありませんでした。
そこで、ずっと気になっていたのが「がん」です。
これだけ、不健康な生活をしていたら「早めにがん検診を受けた方が良いのではないか…。」と、夫が40歳を過ぎてからはそう思うようになりました。
そこで「安い価格で」「手軽にがんのリスクチェックができる」サービスはないものかと、あれこれ探して見つけたのが【おうちでドック がん男性用】でした。
「指先から数滴の血液を採取して郵送するだけでがんのリスクチェックができる」と、かなりお手軽で「夫に試してみたい!」と思い、購入してみることにしました。
精度の高さは?価格は?補助金やクーポンはあるの?
【おうちでドック】を購入する前に、以下のようなことが気になったので調べてみました。
- 精度の高さはどれくらい?
- 価格は?
- 自治体での補助金はある?
- クーポンはある?
- 痛くないのか?
- どのような検査キットが送られてくるの?
- 使用期限はあるの?
1.精度の高さはどれくらい?
公式サイトによると、おうちでドックの検査精度は「病院と同等」とのことです。その理由は以下の2点です。
- 検体の検査は人間ドックの検査機関が行う
- 検査キットは特許技術を用いたもので病院で採血・採尿した時とほぼ同じ状態で検体の郵送が可能
また、厚生労働省やCDC(米国疾病対策予防センター)からの承認も受けています。
「世界一受けたい授業」や「NHKおはようニッポン」「がっちりマンデー」などさまざまなメディアでも紹介されていますよ。
これらのことからも、精度の高いサービスということがわかります。
2.価格は?
おうちでドックの価格は検査キットによって価格が異なります。
主な検査キットの価格は以下の通りです。※送料は一律598円です
おうちでドック生活習慣病とがん(男性用・女性用) |
21,780円(税込) |
おうちでドック生活習慣病 |
9,350円(税込) |
おうちでドックがん(男性用・女性用) |
16,500円(税込) |
おうちでドック胃がんリスクチェック |
11,000円(税込) |
もしも、病院で【おうちでドック がん男性用】と同じ内容の検査を受ける場合は13万円ほどの価格になります。
それに比べると、おうちでドックでの検査は送料込みでも1万7千円ほど。はるかに安い価格でがんのリスクチェックができます。
3.自治体での補助金はある?
おうちでドックの利用で「自治体の補助金はあるのか?」という問いに関して、公式サイトでは以下のような回答がありました。
補助金に関しては自治体や健康保険組合によって対応が異なります。住んでいる自治体や所属している健康保険組合にお問い合わせください。
気になるあなたはお問合せしてみてくださいね。
4.クーポンはある?
私がおうちでドックを注文した時は、公式サイトで利用できるクーポンなどはありませんでした。
ですが「2個セット」で購入すると以下のようにお得に購入できますよ。※送料は一律598円です
● おうちでドックがん2個セット |
29,700円(税込)※単体で2個買うより3,300円お得 |
● おうちでドック2個セット(がんと生活習慣病のリスクチェック) |
39,204円(税込)※単体で2個買うよりも4,356円お得 |
ぜひ、ご家族でまとめ買いしてお得に検査してみてくださいね。
また、おうちでドックの検査キットはYahoo!ショッピングでも購入できます。※2022年11月現在、楽天やAmazonでは販売されていません。
ですのでYahoo!ショッピングで「おうちでドックの購入の際に使えるクーポン」が配布される可能性はあると考えられます。
5.痛くないのか?
おうちでドックの採血キットは刺した瞬間にちょっとチクッとしてその後少しジンジンする感覚が残ります。
ジンジンする感覚は、私の場合は30分ほどで気にならなくなりました(仕事をしているうちに気にならなくなりました)。
「自分で刺すのは怖い」という人はパートナーや兄弟(姉妹)などにお願いしてやってもらうと安心ですよ。
6.どのような検査キットが送られてくるの?
おうちでドックの検査キットは以下のような感じで送られてきます↓↓
送り主は「ハルメク商品センター」品名は「ヘルスケア」という表記で送られてきますよ。
中身は以下のような感じです。説明書関係がけっこうたくさん入っていて「読むのが大変そう…。」と感じました↓↓
「検査キットの使い方」に関しては、説明書を読むよりも先に動画を見ておくといいですよ。
「動画を見る⇒説明書を読む」の順で使い方を確認しておくと、検査の手順を理解しやすいです。
7.使用期限はあるの?
使用期限は検査キット(プラスチックケース)に明記されています。まずは箱を開けます↓↓
箱の中のプラスチックケースに小さく書かれています。私が注文したのは2022年9月中旬で、使用期限は2023年6月でした↓↓
おうちでドックのがんの検査キットをやってみた!図解入り
ここからは我が家でおうちでドックをやってみた(夫にがん男性用を使ってもらった)過程を図解付きで解説していきます。
- 採血の準備
- 採血
- 採血後の作業
- 郵送準備
- 結果が送られてきた
1.採血の準備
まずは、説明書(血液検査がん準備編)に従って検査器具の準備をしておきます↓↓
小さなお子さんがいる家庭では、お子さんが寝ている時間や保育園の時間を狙って採血をすると安心ですよ(がん用の採血はいつでもOKと、説明書に書かれていました)。
今回私は、お昼ご飯を食べた後に検査キットを使いました。検査が終わったらすぐに郵送しましたよ。
器具の準備が終わったら、手を石鹸でよく洗い、検査キットのポケットアルコールで採血する指を消毒します↓↓
冷え性の人は「お湯で手を30秒ほど洗う」「手の平のマッサージをしておく」などしておくと、採血がスムーズに進みますよ。
2.採血
手の消毒が終わったら、検査キットの使い捨て針を指にギュッと押し当てて出血させます↓↓
テーブルの上に手を置いて針をギュッと押し付けると失敗しにくいです。
「自分の指に針を刺す」のはすごく勇気がいります。私も夫の予備の針で試してみましたが、エイッと刺すまでに数分かかりました(笑)
「自分で針を刺せない!」という人はパートナーや兄弟(姉妹)などにお願いすると安心ですよ。
痛みに関しては「刺した瞬間にチクッとして、その後少しジンジンする」という感じです。30分ほど経つと気にならないようになりました。
針を刺したら下の説明書のように指をしごいて血を出し、検査キットの吸引器で血液を吸い取ります↓↓
今回の採血では「指をしごいて血を出す⇒吸引器で吸い取る」を3回ほど繰り返して採血が完了しましたよ。指をしごくときに指がジンジンします。
初めておうちでドック(がん用)を利用する場合、できればここまでの作業を2人でやるのをおすすめします。
私は夫の指から血が出てきたときに「どうすればいいの?」と、プチパニックになってしまいました。
夫が「手に持ってる吸引器で早く採血して!」と誘導してくれたので、無事に採血できました。一人でやってみたら失敗していた可能性大です。
夫は「仕事に行ってくる」とここで作業を離脱。採血後の作業は私一人でやりましたよ。
3.採血後の作業
採血が終わったら、後は説明書を読みながらゆっくり作業ができますよ。
まずは、血を吸い取ったスポンジを、準備していた溶液入りボトルに落とし、ボトルのキャップを閉めます↓↓
ボトルのキャップをしっかりと閉めたのを確認して、ボトルを30回ほどフリフリします。溶液に血液が溶け出して赤色に変わります↓↓
血液が溶液にしっかりと溶け込んだら、ボトルのキャップを外し、シリンダーを差し込みます。その後密閉キャップを差し、しっかりと閉めます↓↓
赤かった溶液がこれで透明になります。なんだか、理科の実験みたいで楽しかったです。これで、採取した血液が郵送できる状態になりました。
その後、検査に使った器具を全て箱の中に入れて蓋をします↓↓
おうちでドックの公式サイトには「検体は即日発送してください」とありました。ですので、その日に発送できるようにすぐに郵送準備をしましたよ。
4.郵送準備
「郵送用封筒」「検査キット」「検査申込用紙」を準備します。必要事項を書き込んで「郵送用封筒」に「検査キット」と「検査申込用紙」を入れて封をします↓↓
封筒の裏側にチェック(✓)をして、後はポストへ投函します。これで、後は結果を待つだけ!↓↓
おうちでドックの公式サイトには「暑い日、寒い日は郵便ポストよりもコンビニの中のポストや郵便局の窓口に持っていくことをお勧めします」と、ありました。
私が夫におうちでドックをやってみた日は少し暑いと感じる日でした。ですので、郵便ポストではなく郵便局の窓口に持っていきましたよ。
針を刺して血を採るまでは少し手間どりましたが「思っていた以上にお手軽にできる」というのがおうちでドックの率直な感想でした。
「ここまでの図解では検査キットの使い方がよくわからない」というあなたは、こちらの動画を参考にしてくださいね↓↓
5.結果が送られてきた
10月24日に検体を送って、11月8日に結果が送られてきました。今回は「がんの可能性は低い」という結果でした。
結果は以下のような感じでしたよ。実にシンプルな検査結果でした↓↓
がんになると血液中に大量に含まれる「p53」「PSA」という物質の含有量を調べてがんのリスクを判定するとのことです↓↓
説明書きによると「基準値以下でもがんの可能性が0%」「基準値以上だから絶対に100%がん」というわけではないとのことです。
ともあれ、とりあえずは悪い結果でなくてホッとしました。
おうちでドックをやってみた感想や評判
ここからは、私がおうちでドックをやってみた感想やネットでの評価・口コミについて紹介していきます。
今回、我が家でおうちでドックをやってみた(夫にがん男性用を使ってもらった)感想は以下の通りです。
- 説明書を読むのが少し面倒だった
- 自分の指に針を刺すのは少し勇気が必要だった
- やってみたら予想していたよりも簡単だった
- 自宅で30分ほどの作業でがんのリスクチェックができるのはありがたいと思った
- 1回の検査代が17,000円ほどなので毎年検査できると思った
我が家では「説明書を読むのが面倒だな」「自分の指に針を刺すって言ったら夫は嫌がるかな…。」など、悩んでいるうちに購入から1か月ほどが経過してしまいました。
初めておうちでドックを利用する場合は、私のようになかなか検査を実行できない方が多いかもしれません。
ですので「〇日に検査をする!」と採血の日を前もって決めておくことをおすすめします。やってみたら予想していたよりも作業は簡単でしたよ。
2年ほど前から「夫にがん検診に行ってもらいたいけど…。」というモヤモヤした気持ちもスッキリしました。
何より「低価格」「短時間」でできますので「毎年1回の検査が継続できる」「がんの早期発見・早期治療ができる可能性が高くなる」という安心感を得られました。
おうちでドックのネットでの評判や口コミも私と同じような意見の方がたくさんいらっしゃいましたよ。
- 思い立ったときにすぐにがんのリスクチェックができるのでありがたい
- コロナで病院に行きにくくなったので、このような検査キットがあってよかった
- がん検診に行くよりも安いのでありがたい
- 使い方が簡単で助かる
- 自分の指に針を刺すのは抵抗がある
- 説明書が細かい説明ばかりで読むのが大変
ただ「自分の指に針を刺すのは抵抗がある」「説明書を読むのが大変」というデメリット寄りの意見も少数ありました。
これに関しては、後述の「おうちでドックのデメリット」のところで改善策を紹介しています。合わせて参考にしてくださいね。
おうちでドックのメリットは4つ
ここからは、おうちでドックのメリットについて解説していきます。
- メリット1:病院でがん検診を受けるよりはるかに価格が安い
- メリット2:検査(採血)に費やす時間が20分ほどと短い
- メリット3:がんのリスクが見つかった場合はお医者さんや看護師さんに無料相談ができる
- メリット4:失敗したときは無料で検査キットを再配送してもらえる
● メリット1:病院でがん検診を受けるよりはるかに価格が安い
おうちでドックは、病院で人間ドックやがん検診を受けるよりもはるかに価格が安いです。
病院での人間ドックやがん検診の価格の目安は以下の通りです(税込み価格です)。
①総合健診+PET/CT |
234,800円 |
②大腸がんCT・単独検診 |
57,200円 |
③消化管がん・単独検診 |
79,200円 |
④前立腺がん・PSA検査 |
2,000~3,000円 |
⑤おうちでドック(がん男性用) |
17,098円※前立腺がん、大腸がん、食道がんのリスクチェックができます |
①〜③は国立がん研究センター中央病院の検診費用を参考にしました。
④は人間ドックのミカタのサイトを参考にしました。
病院でおうちでドック(がん男性用)の検査項目(大腸がん、食道がん、前立腺がん)の検査を受けると13万円以上がかかります。
それが、おうちでドック(がん男性用)ならば1万7000円程度でリスクチェックできます。
毎年13万円の検査を受けるのは厳しいですが1万7000円ならば「なんとか継続できそう」という価格ですね。
● メリット2:検査(採血)に費やす時間が30分ほどと短い
おうちでドック(がん用)は、準備から郵送できる状態にするまでにかかる時間が30分ほどでした。
この手軽さは、病院に行く時間が取れない我が家にとってはすごくありがたかったです。
毎回「そろそろがん検診受けた方がいいんじゃない」と夫に言っても「今は忙しくて無理だよ」と断られていたので…。
今回は、初めての利用で検査キットの扱いに慣れていないこともあり、採血に時間がかかってしまいました。
次回からは15〜20分くらいで郵送できる状態にできると思います。
● メリット3:無料で健康相談ができる
おうちでドックには「医師の健康相談」「医師紹介サービス」「看護師への健康相談チャット」の3種類の無料相談サービスが付いています。※利用期間や利用回数の制限があります。
「何かリスクが見つかった時にすぐに相談できる安心感がある」という点も、私が今回、おうちでドックを利用した理由の一つです。
● メリット4:失敗したときは無料で検査キットを交換してもらえる
おうちでドックは、もし採血や採尿に失敗してしまった場合に無料で検査キットを交換してもらえます。
今回私は「自分で採血なんてできるのかな…。失敗してしまったらどうしよう…。」と、悩んでいました。
ですが公式サイトの「失敗してしまったら無料でキットの交換をいたします」という一文を読んで「よし決めた!」と、すぐポチっとしてしまいましたよ。
おうちでドックのデメリットは3つ
ここからは、おうちでドックのデメリットについて解説していきます。
とは言っても、私がおうちでドック(がん用)を利用して感じたデメリットはほとんどありませんでした。
ですが、以下の3点が少し気になったので紹介していきます。
- デメリット1:17,000円の検査キットは少し高いと感じる
- デメリット2:指に針を刺すのに勇気がいる
- デメリット3:説明書を読むのが面倒
● デメリット1:17,000円の検査キットは少し高いと感じる
「おうちでドックは病院のがん検診よりも価格が安い!」とはいえ、1人分の検査キットが17,000円というのは高いと感じる人はいると思います。
私も「ちょっと高いな…。」と、購入のときに少しためらいました。
あなたがおうちでドックの検査キットの価格を見て「高い!」と思った場合は、楽天やAmazonで購入できるがんリスクチェッカーを選ぶのも一つの手です。
がんリスクチェッカーならば1万円ちょっとで購入できます。おうちでドック(がん用)よりも6000円ほど安くがんのリスクチェックができますよ。
⇒おうちでドックよりも価格が安いがんリスクチェッカーはこちら
● デメリット2:指に針を刺すのに勇気がいる
おうちでドックでの採血は、自分で針を刺して血を出さないといけません。
今回「どれくらい痛いのかな?」と思い、私も試しに針を刺してみました。自分で刺すのにはすごく勇気がいりました(笑)
実際に刺してみると、刺した瞬間はチクッとして、その後は30分くらいジンジンしたという感じで、予想していたよりも痛みは軽かったです。
「自分で針を刺すのは嫌だ」「血を見るのは苦手」という人はパートナーや兄弟、友人など、お願いしやすい人に採血してもらうとスムーズに作業が進むかと思います。
私も、そんなに痛くないと理解しましたが、自分で刺すのは勇気がいります。次は夫にお願いしようと思います。
● デメリット3:説明書を読むのが面倒
おうちでドックは説明書を読むのがけっこう面倒です。私は「明日読もう」を繰り返した結果、検査キットの到着から一か月後にやっと使いました。
「説明書を読むのが面倒…。」という場合は、動画でキットの使い方が紹介されています。こちらを一度見ておくと説明書が理解しやすいですよ。
私は、動画の存在を知らず、説明書を3回ほど読み込んでから、採血にチャレンジしました。
今思えば「動画を見てから説明書を読めばもっとスムーズに作業ができていただろうな」とちょっと後悔しています。
おうちでドックがおすすめの人
おうちでドック(がん用)は以下のようながん検診への悩みをお持ちの人におすすめですよ。
- 高額ながん検診を受けるお金の余裕がない30代後半~40代の人
- 子育てで忙しくがん検診を受ける時間がない30代後半~40代の主婦
- 仕事が忙しくがん検診を受ける時間がない30代後半~40代の会社員やフリーランス
- 長時間のがん検診を毎年受けるのが辛いと思っているおじいちゃんおばあちゃん
30代後半〜40代になると「がん検診を受けようかな…でも検診代が高いし、来年でもいいか」と、検診を先延ばしにしてしまう傾向にあります。
我が家も「夫のがん検診は来年でいいか」と2年が経過してしまいました…。
その負の連鎖を止めるために「お手軽な検査キットでがんのリスクチェック⇒問題が見つかれば本格的にがん検診を受ける」という流れを作れるのが【おうちでドック がん】です。
ただし、おうちでドックの検査キットは使い慣れていない器具ばかり。
初めて使う人にとっては「使い方が難しい」と、感じる可能性があります。
私も何度も説明書を読んで頭の中でシュミレーションしました。
ですので、おじちゃん・おばあちゃんが使う場合は息子さんや娘さんと一緒に、「説明書を読むのが苦手…。」というあなたはパートナーと一緒に検査することをおすすめします。
また、同じようながんのリスクチェックキットは楽天やAmazonで1万円ほどの価格で販売されています。
- 無料の健康相談サービスや専門の医師・病院紹介サービスは必要ない
- 血液採取に絶対に失敗しない
あなたが、上記の2点に当てはまる人ならば、Amazonで販売されている、より低価格の検査キットの方がおすすめですよ。
⇒楽天やAmazonで販売されているがんリスクチェッカーはこちら
私は「何かリスクが見つかった時にすぐに相談できるサービスがあると安心だな」「もしも失敗したらどうしよう…。」という不安がありました。
その結果【おうちでドック】の検査キットを選びましたよ。
おうちでドックを買うならどこで買う?
【おうちでドック】は2022年11月現在、公式サイトかYahoo!ショッピングで購入できます。
楽天やAmazonでは購入できませんので注意してくださいね。
公式サイトとYahoo!ショッピングでは、商品の値段は同じですが送料が異なります。
がん用2個セットは、公式サイトとYahoo!ショッピングで購入した場合、以下のような価格になります。
※Yahoo!ショッピングではおうちでドック(がん)は2個ずつの購入しかできません(1個購入したい場合は公式サイトから購入する必要があります)。
公式サイトでおうちでドックを購入した場合 |
29,700円+送料598円=30,298円(税込み)※Yahoo!ショッピングよりも152円安い |
Yahoo!ショッピングでおうちでドックを購入した場合 |
29,700円+送料750円=30,450円(税込み) |
公式サイトで購入した方が152円お得です。
「PayPayでの支払いをよく利用する」「おうちでドックの購入の際に使えるクーポンを持っている」という方は、Yahoo!ショッピングでの購入もありですね。
\\Yahoo!ショッピングでPayPay支払い!//
私は、PayPayを利用していないので、今回は公式サイトからクレジット払いで購入しました。WAONのポイントも貯まって、さらにお得に購入できましたよ。
\\公式サイトまとめ買いでお得に購入!//
他に使ってみたいがんのリスクチェックキットも紹介!
ここからは【おうちでドック】以外で私が気になったがんのリスクチェックキットを紹介していきます。
● がんリスクチェッカー
こちらのがん検査キットは、男性用と女性用があります。特徴は以下のような感じです。
- 価格:おうちでドックよりも6000円ほど安い
- 無料の健康相談サービスは付いていない:おうちでドックには付いている
- 基本的に血液採取に失敗したら検査できない:おうちでドックでは無料でキットを再配送してくれる
- 検査できる項目:おうちでドックと同じ
- 検査キットの中身:おうちでドックとほぼ同じ
- 男性用・女性用がある:おうちでドックと同じ
- 精度は医療機関と同等:おうちでドックと同じ
- 厚生労働省から認証を受けている信頼性の高い検査キット:おうちでドックと同じ
「とにかく安いがんや生活習慣病の検査キットが欲しい」という場合は【がんリスクチェッカー】がおすすめです。
同じメーカーから販売されている生活習慣病リスクチェッカーと合わせて購入している方が多いですよ↓↓
一方で「無料で相談できるサービスや専門のお医者さんを紹介してもらえるサービスがあると安心」という場合は【おうちでドック】の利用がおすすめです。
「失敗するかも…。」と、不安な方も、おうちでドックの方が安心ですよ。
おうちでドックは血液採取に失敗した場合、検査キットを無料で再配送してくれます。
\失敗したときは無料で交換してもらえる!/
まとめ
- 不健康な夫が40歳を迎えて「がんの検診を受けてほしい」という思いからおうちでドック(がん)の検査キットを試してみることにした
- おうちでドックの精度は病院での検査と同等で公式サイトでのクーポンは今のところないがまとめ買いでお得に購入できる
- 検査キットを使って感じたのは「思っていた以上に手軽にがんのリスクチェックができる」ということだった
- おうちでドックの最大のメリットは「安い価格で」「短時間で」がんのリスクチェックができるところ
- おうちでドックでは病院の1/7ほどの価格でがん(前立腺がん、食道がん、大腸がん)のリスクチェックができる
- おうちでドックの大きなデメリットは感じなかったが「針を刺すのに勇気がいる」「説明書を読むのが面倒」という点が気になった
- おうちでドックの検査キットは2022年11月現在「公式サイト」か「Yahoo!ショッピング」のみで購入できる
今回のおうちでドックの利用で「がん検診を受けてほしいな…。」と、2年間モヤモヤしていた気持ちがスッキリしました。
おうちでドックのがんリスクチェックでわかるのはあくまでも「リスク」です。
ですので「リスクあり」という判定が出たらきちんと病院で検査をしてもらう必要があります。
ですが、一回のがんチェックにかかるお金は1万7千円ほどですので、毎年がんのリスクチェックができます(毎年5万から数十万の病院での検査代を出す余裕は我が家にはありません)。
こまめにリスクチェックをしておくことで、がんの早期発見ができれば、それだけお金や精神的な負担が軽くなりますよ。
この記事が「がん検診を受け損ねている」「おうちでドックが気になっているけれど購入を悩んでいる」というあなたの参考になれば幸いです。